クリスマスとサンタクロースTop >  クリスマスケーキ >  日本のクリスマスケーキ

日本のクリスマスケーキ

日本のクリスマスケーキ

日本のクリスマスケーキの歴史は、お菓子メーカー不二家創業の
明治43年(西暦1910年)までさかのぼります。

現代の日本のクリスマスケーキは、スポンジケーキにホイップクリームや
バタークリームを塗り、砂糖細工のサンタクロースやクリスマスツリー、
イチゴやチョコレートを飾りつけたものが一般的に広まっています。

これは不二家が大正11年(西暦1922年)頃から広めたものです。

近年、日本の一部や韓国ではバースデーケーキのように、
クリスマスケーキにろうそくを灯すことが一般的となっていますが、
欧米では、クリスマスケーキにろうそくの火を灯すことはありません。

戦後の1950年ごろからスポンジケーキの冷凍保存が可能になったため、
各社とも年間通し生産するようになり、クリスマス・イブまでに一気に
クリスマスケーキを売り切るようになりました。

グリコ乳業が、すべてアイスクリームで出来たクリスマスケーキを
アイスケーキ」として販売した事もあります。

いまでは、キャラクターをモチーフにしたクリスマスケーキなどもあります。


因みに私は、甘さをおさえた生クリームタイプの
クリスマスケーキが好きです(笑)


クリスマスとサンタクロース

スポンサードリンク

クリスマスケーキ

関連エントリー


スポンサードリンク
クリスマスとサンタのリンク
クリスマスとサンタのRSS